英語のoverはどういう意味ですか?

英語のoverという単語の意味は何ですか?この記事では,完全な意味,発音,バイリンガルの例,英語でのoverの使用方法について説明しています。

英語overという単語は,上に 、 上方に, ~の上に 、 ~の上方に, ~の上を 、 ~の上方を 、 ~を越えて 、 ~を渡って, ~を覆って 、 ~の一面に, ~の上を, ~一面に 、 ~の隅々まで 、 全て, 繰り返し 、 何度も 、 何回も, 終わった 、 終了した, ~以上の 、 ~より多く 、 ~より上の, 突き出て 、 張り出して, 余分な, 外側の、外被の, 一面に, ~のほうへ, 渡して, 遠くに, ~をひっくり返して, 寄りかかって、もたれかかって, こちらへ, 裏返して, (話し手の)家に, どうぞ, どうぞ, オーバー, ~に関して、対して, ~より優れて, ~を支配して、~に対して, ~の間(ずっと), ~より大きく, ~より, ~を使って 、 ~によって 、 ~で 、 ~を通して, ~について、関して, ~で割って, ~を乗り越えて、~から立ち直って, バックして~をひく, 消える、晴れる, 忘れ去られる, 吹きこぼれる, 激する、過熱する、煮えくり返る、ヒートアップする, 吹きこぼれる, はしゃぐ、興奮する, ずれる、動く, 繰り上げる, 持ち越す、繰り越す, 雲がかかる、(空が)雲で覆われる, 曇る、険しくなる, ハッキリと伝わる, 来る、立ち寄る, こみ上げる, (立場など)~を変える, ~を追い抜く, 次第に~を覆う, じわじわと湧いてくる, 寝返る, ~に寝返る, 組み替える, 越える, ~に入り込む, ~に渡る, 移行させる, 二つに折る、前に倒す, ~について喧嘩する、~について口論する、~について争う, ~を奪い合う, ~について言い争う、~について喧嘩する, ひっくりかえる, チャンネルを変える, 氷結する、(表面が)凍りつく, ~をだます、~を裏切る, (~のことで)大騒ぎする, ~について苦悩する、~についてくよくよ悩む, 悩む, そこら中, そこら中、いたる所, まさに、完全に, 徹底的な, 全身, 反復して、さらに繰り返して, 変わりやすい, 至る所に、そこら中に、あらゆる場所で, 至る所に、そこら中に、あらゆる場所で, めちゃくちゃで、散らかって, 世界各国で、世界中で, どこでも, ~が終わって, 終わる、別れる、交際をやめる, ~にアーチ状に覆いかぶさる, …の価格交渉をする, 終了する, 乗っ取られる、吸収合併される, かがむ, 〜から身を乗り出す, ~を折りたたむ, かがんだ、かがみこんだ, ~で(について)喧嘩する, 吹き飛ばす, ~を打ち倒す, ~を驚かす, 驚いた, ~に橋を架ける, ~の架け橋となる, (目的地へ)~を持っていく, ~についてくよくよ考える, ~の世話を焼く, ~を呼びつける、~を呼び寄せる, 続く、継続する, 繰り越し、持ち越し, 持ち越し・繰り越しされたもの、キャリーオーバー, ~を一瞥する、~をチラッと見る, ~を交代する、~を取りかえる, 点検する, ~をよじ登る, ~を踏み台にする, バーコードヘア、すだれ頭, ~に優しい声で話しかける, ~を褒める, ~について自慢話をする, ~をやり直す、~を再度やる, やり直し, ~に…をかける、~を...で覆う, ~を招きよせる, 〜の上を走る[運転・走行する], ~を…に振りかける, ~をうっとりと眺める、~を羨望する, 恋に落ちる、ほれ込む, 頭から、真っ逆さまに, (~に)恋に落ちる, (~に)恋に落ちる, ~よりも~を好む、~よりも~をかわいがる, ~をおだてる, ~をパッとひっくり返す, 〜を折りたたむ、折り重ねる、まげて重ねる, ~をしぶしぶ支払う[手渡す], 霜が下りる, ~を些細なことで困らせる[イラつかせる]を意味します。詳細については,以下の詳細をご覧ください。

発音を聞く

単語overの意味

上に 、 上方に

preposition (above)

(品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも)
They hung a picture over the fireplace.
彼らは暖炉の上に(or: 上方に)写真を飾った。

~の上に 、 ~の上方に

preposition (on top of)

(文要素-連用名詞句: 名詞と助詞からなる表現で、動詞などの活用語を修飾する。副詞を含まない。例: 金曜日に)
He was carrying the bag over his shoulder.
彼はバッグを肩の上に担いでいた。

~の上を 、 ~の上方を 、 ~を越えて 、 ~を渡って

preposition (across)

(品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも)
The thief jumped over the wall and got away.
泥棒は飛び上がって壁を越えて、逃げ延びた。

~を覆って 、 ~の一面に

preposition (covering)

(品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも)
They put sheets over the furniture to protect it.
彼らは家具をシートで覆って、保護している。

~の上を

preposition (upon)

(品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも)
She hit him over the head and ran away.
彼女は彼の頭の上を殴って逃げていった。

~一面に 、 ~の隅々まで 、 全て

preposition (used in expressions (throughout)

(品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも)
You should look over the report before signing it.
ⓘこの文は英語例文の訳ではありません。 国中がお祭りムードに浮かれている。

繰り返し 、 何度も 、 何回も

adverb (repetitively)

(品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも)
She kept saying, "I can't believe it" over and over.
彼女は繰り返し(or: 何度も、何回も)「信じられない」と言い続けた。

終わった 、 終了した

(be finished)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
Is the news over yet?
ニュースはもう終わったの?

~以上の 、 ~より多く 、 ~より上の

preposition (more than) (超過:数量、程度)

Over 40% of voters disapprove.
ⓘこの文は英語例文の訳ではありません。 彼の体重は100キロを超えている。

突き出て 、 張り出して

adverb (used in expressions (overhanging)

(品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも)
They sat under a tree, with branches hanging over.
彼らは枝が張り出した木の下に座った。

余分な

adjective (in excess)

(品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい静かな大きな)
If there is any food over after the party, you can take it.

外側の、外被の

adjective (outer)

(文要素-連体名詞句: 名詞と助詞からなる表現で、名詞類を修飾する。例: 個別の明日からの)
Over garments are a necessity in this cold climate.

一面に

adverb (used in expressions (covering a surface)

(文要素-連用名詞句: 名詞と助詞からなる表現で、動詞などの活用語を修飾する。副詞を含まない。例: 金曜日に)
The walls have been painted over.

~のほうへ

adverb (used in expressions (across)

(文要素-連用名詞句: 名詞と助詞からなる表現で、動詞などの活用語を修飾する。副詞を含まない。例: 金曜日に)
They walked over to the window.
彼らは窓のほうへ歩いて行った。

渡して

adverb (used in expressions (from a person to another)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
Could you hand that book over to me, please?

遠くに

adverb (at a distance)

(文要素-連用名詞句: 名詞と助詞からなる表現で、動詞などの活用語を修飾する。副詞を含まない。例: 金曜日に)
She lives over in the west end of the city.

~をひっくり返して

adverb (used in expressions (upend)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
He knocked the glass over and spilled wine everywhere.

寄りかかって、もたれかかって

adverb (used in expressions (against)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
Stop leaning over that wall!

こちらへ

adverb (used in expressions (to a place)

(文要素-連用名詞句: 名詞と助詞からなる表現で、動詞などの活用語を修飾する。副詞を含まない。例: 金曜日に)
Come over and look at this.

裏返して

adverb (used in expressions (overleaf)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
See over for more details.

(話し手の)家に

adverb (used in expressions (staying as guests)

(文要素-連用名詞句: 名詞と助詞からなる表現で、動詞などの活用語を修飾する。副詞を含まない。例: 金曜日に)
We've got friends over this weekend.

どうぞ

interjection (radio: it is your turn to speak) (無線通信)

(品詞-感動詞: 文の要素ではないが会話によく登場する表現。喜怒哀楽、困惑、挨拶などを表現する)
Nothing to report. Over.

どうぞ

interjection (radio: done speaking) (無線通信で自分の言葉を終えて)

(品詞-感動詞: 文の要素ではないが会話によく登場する表現。喜怒哀楽、困惑、挨拶などを表現する)
Request to land on runway 5, over.

オーバー

noun (cricket: sequence of balls) (クリケット)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
A bowler is not allowed to bowl two consecutive overs.

~に関して、対して

preposition (in relation to)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
We have a big lead over our competitors.

~より優れて

preposition (outranking)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
In my new job, there's no one over me.

~を支配して、~に対して

preposition (authority, control)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
Dad has the final say over where we go.

~の間(ずっと)

preposition (during)

The shop will be closed over the holidays.

~より大きく

preposition (louder than) (音などが)

(品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも)
I couldn't hear her over the siren.

~より

preposition (in preference to) (好み)

(品詞-助詞: 短い非自立語で、名詞や文の末尾について名詞と動詞の関係などを表す)
I prefer the red one over the blue.

~を使って 、 ~によって 、 ~で 、 ~を通して

preposition (by means of) (手段)

We can talk over the phone if you prefer.
そうしたければ、電話で(or: を使って)話せます。

~について、関して

preposition (concerning)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
They always argue over who gets to drive.

~で割って

preposition (divided by) (数学)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
Twelve over four is three.

~を乗り越えて、~から立ち直って

(recovered from)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
Sayeed is not yet over the loss of his mother.

バックして~をひく

phrasal verb, transitive, inseparable (vehicle: run over in reverse) (物・人)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
Oh no! I think I just backed over my son's bike.

消える、晴れる

phrasal verb, intransitive (clouds: pass, disappear) (雲が)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
The clouds blew over and the sun came out.

忘れ去られる

phrasal verb, intransitive (figurative (argument, etc.: be forgotten)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
Let's hope that the dispute will soon blow over.

吹きこぼれる

phrasal verb, intransitive (spill over while boiling)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
Make sure that the water in the saucepan doesn't boil over.

激する、過熱する、煮えくり返る、ヒートアップする

phrasal verb, intransitive (figurative (argument, etc.: intensify)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
Tempers soon began to boil over.

吹きこぼれる

phrasal verb, intransitive (boil until spilling out of pan)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
The saucepan of boiling water bubbled over.

はしゃぐ、興奮する

phrasal verb, intransitive (figurative (be extremely happy or enthusiastic)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
The crowd's joy bubbled over when Dembele scored the winning goal.

ずれる、動く

phrasal verb, intransitive (informal (move to make space for [sb]) (場所を作るために)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
If you two budge up, I'll be able to sit on the sofa too.
あなたたちが少し動いてくれたら、私もソファに座れるんだけど。

繰り上げる

phrasal verb, transitive, separable (sum: transfer to next column) (数学)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
Carry over the number "4" and put it at the top of the next column.

持ち越す、繰り越す

phrasal verb, transitive, separable (vacation allowance: use next year) (休暇など)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
My boss won't allow me to carry over my vacation time to next year so I must take holidays now.

雲がかかる、(空が)雲で覆われる

phrasal verb, intransitive (sky, weather: go cloudy) (天気)

The day started fine and sunny, but by midday it began to cloud over, and by late afternoon it was raining hard.

曇る、険しくなる

phrasal verb, intransitive (figurative (look suddenly serious or sad) (表情が)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
At the thought of his wife's illness his face - usually so cheerful and open - clouded over.

ハッキリと伝わる

phrasal verb, intransitive (figurative (message: be clear) (言葉など)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
The Prime Minister's message came over very well in his speech.

来る、立ち寄る

phrasal verb, intransitive (informal (pay a visit)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
If you come over this evening we'll watch a movie together.
今夜立ち寄ってくれるなら、一緒に映画を見ようよ。

こみ上げる

phrasal verb, transitive, inseparable (emotion: affect) (感情)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
I don't know what's come over me, but I can't stop crying. A strange feeling of joy came over me.
何かがこみ上げて、涙が止まりません。不思議な喜びの感情がこみ上げてきた。

(立場など)~を変える

phrasal verb, intransitive (figurative (change sides)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
Smith resigned from the government and came over to the opposition.

~を追い抜く

phrasal verb, transitive, inseparable (figurative (figure: rise higher than) (数字)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)

次第に~を覆う

phrasal verb, transitive, inseparable (figurative (light, darkness: cover slowly) (光や暗闇など)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)

じわじわと湧いてくる

phrasal verb, transitive, inseparable (figurative (feelings: affect slowly) (感情)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
A sense of resentment began to creep over her.

寝返る

phrasal verb, intransitive (change loyalties) (比喩)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
Woodford's disagreement with the government's immigration policy is the reason why he crossed over.

~に寝返る

(change loyalties) (比喩)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
The senator crossed over to the opposition.

組み替える

phrasal verb, intransitive (exchange genes)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
The genes cross over from one chromosome to another.

越える

phrasal verb, intransitive (defy genres) (領域を)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
The young country singer dreams of making music that will cross over and be a hit on the R&B chart.

~に入り込む

phrasal verb, intransitive (defy genres)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
Run DMC were one of the first rap acts to cross over into the rock charts.

~に渡る

phrasal verb, intransitive (music, film: appeal diversely) (客層など)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
The film has enough appeal to cross over to a wider audience.

移行させる

phrasal verb, transitive, separable (computing: transfer) (コンピュータ、新しいシステムに)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
The library will cut over the catalogue to its new software in September.

二つに折る、前に倒す

phrasal verb, intransitive (bend forward in pain) (体を)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)

~について喧嘩する、~について口論する、~について争う

(quarrel because of)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
Ian and Gavin fell out over a girl and haven't spoken to each other for a month.

~を奪い合う

phrasal verb, transitive, inseparable (have a physical struggle for)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
The players fought over the loose ball.

~について言い争う、~について喧嘩する

phrasal verb, transitive, inseparable (informal, figurative (argue, quarrel)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
Let's not fight over who does the dishes tonight!

ひっくりかえる

phrasal verb, intransitive (turn upside down)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
The car hit a pothole, flipped over and landed on its roof.

チャンネルを変える

(informal (change: TV channel)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
I wasn't enjoying the film so I flipped over to the sports channel.

氷結する、(表面が)凍りつく

phrasal verb, intransitive (be frozen on the surface)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)

~をだます、~を裏切る

phrasal verb, transitive, separable (vulgar, offensive, slang (swindle or betray)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
I told her the story in confidence, and then she f***ed me over by turning around and telling my boss.

(~のことで)大騒ぎする

phrasal verb, transitive, inseparable (be overly attentive to)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
The little boy's mother fussed over him when he hurt himself.

~について苦悩する、~についてくよくよ悩む

(struggle with decision)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
I was very unsure about whether or not to give up my job and I agonised over the decision for weeks.

悩む

verbal expression (struggle with decision) (助詞「で」で悩みの対象を示す)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
The tickets were expensive, so I agonized over going on the trip for months.

そこら中

adverb (informal (everywhere)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
I've looked all over but still can't find my keys.

そこら中、いたる所

adverb (over whole surface)

(品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも)
Oil from the site of the wrecked tanker is now spreading all over.

まさに、完全に

adverb (figurative, informal (in every respect, characteristic)

(品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも)
He forgot to turn up for his own wedding? That's him all over!
彼は自分の結婚式を忘れたの?まさに彼らしい!

徹底的な

adjective (thorough, complete)

(品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい静かな大きな)
Jack gave the bike an all-over check.

全身

adjective (tan, massage: over whole body)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
Mandy would like to have an all-over tan.

反復して、さらに繰り返して

adverb (once more, from the beginning)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
Oh no! I forgot the cake was in the oven and now it's burnt; I'll have to do it over again.

変わりやすい

expression (figurative, informal (changeable)

(品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい静かな大きな)
After her father died, her emotions were all over the map.

至る所に、そこら中に、あらゆる場所で

expression (informal (in many places)

When he looked up the nearest ATM, they came up all over the map.

至る所に、そこら中に、あらゆる場所で

expression (informal (in many places)

There is dust all over the place; I really need to clean house!

めちゃくちゃで、散らかって

expression (figurative, informal (not focused)

I have been very distracted lately; my thoughts are all over the place.

世界各国で、世界中で

expression (in many countries)

(品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも)
Santa Claus is known all over the world.
サンタクロースは世界中で知られている。

どこでも

adverb (figurative (everywhere)

(品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも)
Luke had searched all over the world, but there was no sign of Naomi.

~が終わって

adjective (informal (finished, over)

Thank goodness that ordeal is all over with.
あの苦難が去って本当に良かった。

終わる、別れる、交際をやめる

adjective (ended a relationship with [sb]) (人間関係)

It's all over with Robert and Hannah.
ロバートとハナの仲は終わった。

~にアーチ状に覆いかぶさる

(form an arc over)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
Stately elm trees arched over the boulevard.

…の価格交渉をする

(haggle over price)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
The two farmers went back and forth bargaining over the cow.
二人の農夫は、丁々発止と、牛の価格交渉をした。

終了する

verbal expression (informal (be finished, ended)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
The battle was all over in less than three hours.

乗っ取られる、吸収合併される

intransitive verb (company: controlled by) (会社・企業)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
American Home Products was taken over by Wyeth many years ago, and now Pfizer has taken over Wyeth.

かがむ

(lean forward)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
James dropped his pen, so he bent over to pick it up.
ジェームスは落としたペンをかがんで拾った。

〜から身を乗り出す

(lean over)

(文要素-表現: 複数の品詞が集まってできた文要素のうち、動詞が入っていないもの。また、同士を複数もつもの。)
Sam bent over the fence to try to reach the ball which had landed in his neighbour's garden.

~を折りたたむ

(fold)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
He bent over the corner of the page to mark his place in the book.
彼は本のページの角を折って読んでいた場所に印をした。

かがんだ、かがみこんだ

adjective (person: doubled over)

(品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい静かな大きな)
He was bent over in agony.

~で(について)喧嘩する

(quarrel about)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
My brother and I often bicker over which TV channel we want to watch.

吹き飛ばす

(topple by blowing)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
A strong wind had blown over several plant pots.

~を打ち倒す

transitive verb (knock to the ground)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
The big dog was so excited that he ran up and bowled over the little boy.

~を驚かす

transitive verb (figurative (astound, amaze)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
Well, bowl me over! I'm holding a winning lottery ticket.

驚いた

adjective (figurative (impressed)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
Thank you so much for your generous gifts; I'm bowled over!

~に橋を架ける

transitive verb (literal (be sufficient resources for)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)

~の架け橋となる

transitive verb (figurative (overcome differences and form a connection) (比喩)

I think our marriage is strong enough to bridge over this incident.

(目的地へ)~を持っていく

(carry or take: to a given place)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
I will bring the car over to your house if you drive me home afterwards.

~についてくよくよ考える

(think too much about)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
There is no point in brooding over things that have happened in the past. Jamie has been brooding about the outcome of last night's football game all morning.

~の世話を焼く

(figurative (children: protect)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
Shirley's mom broods over her family like a mother hen.

~を呼びつける、~を呼び寄せる

transitive verb (invite, beckon)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
We called her over to our table to join us.

続く、継続する

intransitive verb (continue past scheduled end)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
His frustration at work carried over to his home.

繰り越し、持ち越し

noun (accounts: amount carried forward)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)

持ち越し・繰り越しされたもの、キャリーオーバー

noun ([sth] postponed, extended)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)

~を一瞥する、~をチラッと見る

verbal expression (survey quickly)

Just before her guests arrived, she cast a glance over the table to be sure everything was in place.
彼女は客が到着する直前に、全てが整っているか確認するためにテーブルをチラッと見た。

~を交代する、~を取りかえる

transitive verb (swop, exchange positions)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
I work until midnight for a week and then I change over to the morning shift.

点検する

(examine, inspect)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
I always check over the engine carefully before a long car journey.

~をよじ登る

(clamber across)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
Even if you manage to climb over the prison fence, the dogs will be waiting on the other side.
たとえ刑務所のフェンスをよじ登ったとしても、向こう側には犬が待ち構えているよ。

~を踏み台にする

(figurative (be ruthless, ambitious) (比喩)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
You have to climb over people to get what you want in this business.
この事業であなたの望むものを手に入れるには、他人を踏み台にしていく必要があります。

バーコードヘア、すだれ頭

noun (hairstyle worn to cover baldness)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
His comb-over doesn't hide the bald spot; it just looks silly.

~に優しい声で話しかける

(figurative (baby: admire fondly) (赤ちゃんなどに)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
Brandy cooed over the new baby.

~を褒める

(figurative (admire [sth])

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
The girls all cooed over Belinda's new designer bag.

~について自慢話をする

(figurative, informal (brag about)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
Steve is crowing about his perfect test score.

~をやり直す、~を再度やる

transitive verb (redo, do again)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
The report was a mess, and the boss made me do it over.

やり直し

plural noun (slang (second chance)

(品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語)
When it comes to parachuting, there are no do-overs.
パラシュートでは、やり直しはきかない。

~に…をかける、~を...で覆う

(arrange carefully)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
The organizer draped the fabric over the lectern.

~を招きよせる

(beckon) (人)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)

〜の上を走る[運転・走行する]

(vehicle: go on top of [sth]) (車両)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
The driver slowly drove over the loose gravel.

~を…に振りかける

transitive verb (figurative (liquid: pour lightly) (料理)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
Ben drizzled balsamic vinegar over the basil leaves.

~をうっとりと眺める、~を羨望する

(figurative (desire, look longingly at)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
Mary spends hours drooling over pictures of that movie star.
メアリーは、その映画スターの写真をうっとりと何時間も眺めていました。

恋に落ちる、ほれ込む

intransitive verb (fall in love)

(品詞-動詞-自動詞: 動詞のうち、主に主体の存在、変化、経験を表すもの)
After knowing him for just two weeks I fell head over heels in love with him.

頭から、真っ逆さまに

verbal expression (tumble)

(品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも)
Alex fell head over heels down the mountainside.

(~に)恋に落ちる

verbal expression (figurative (fall in love)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)

(~に)恋に落ちる

verbal expression (figurative (fall in love)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)

~よりも~を好む、~よりも~をかわいがる

(prefer)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)
It's not unusual for parents to favor one child over the others.
親がある特定の子を他の子達よりかわいがるのは珍しい事ではない。

~をおだてる

(ingratiate yourself with [sb])

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
I hate the way everyone fawns over her because she's a celebrity.

~をパッとひっくり返す

transitive verb (turn rapidly upside down)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
Marie hastily flipped over her notebook when Roger leaned over to read what she was writing.

〜を折りたたむ、折り重ねる、まげて重ねる

(bend [sth] onto itself)

(文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる)

~をしぶしぶ支払う[手渡す]

transitive verb (slang (hand over, give: money owed) (金など)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
Ok, you've got the money you owe me, so fork it over!

霜が下りる

(be covered by frost)

~を些細なことで困らせる[イラつかせる]

transitive verb (fret trivially about)

(品詞-動詞-他動詞: 動詞のうち、主に他に対する作用を表すもの。目的語に助詞「を」を付与する。)
Don't fuss over things that you can't control.

英語を学びましょう

英語overの意味がわかったので、選択した例からそれらの使用方法と読み方を学ぶことができます。 そして、私たちが提案する関連する単語を学ぶことを忘れないでください。 私たちのウェブサイトは常に新しい単語と新しい例で更新されているので、英語であなたが知らない他の単語の意味を調べることができます。

overの関連語

英語について知っていますか

英語はイギリスに移住したゲルマン族から来ており、1400年以上にわたって進化してきました。 英語は、中国語とスペイン語に次いで、世界で3番目に話されている言語です。 これは、最も学習された第二言語であり、60近くの主権国の公用語です。 この言語は、ネイティブスピーカーよりも第二言語および外国語として多くのスピーカーを持っています。 英語は、国連、欧州連合、および他の多くの国際組織や地域組織の共同公用語でもあります。 今日、世界中の英語を話す人は比較的簡単にコミュニケーションをとることができます。